TOURATECH JAPAN
  • HOME
  • 投稿記事一覧
  • カテゴリー別記事
    • TOURATECH
    • Denali Electronics
    • WunderLINQ ワンダーリンクWunderLINQ(ワンダーリンク)は2018年にアメリカ合衆国のBMWモトラッド乗りのエンジニアが作り上げた全く新しいタイプのデバイスです。本体はBMWモトラッドナビゲーター(純正ナビ)のクレードルに取り付け、 BMWモトラッド特有のマルチコントローラー(ジョグダイヤル)を使ってスマホをコントロール。アンドロイドでも使えますが日本ではiPhoneのみ技術サポートしております。 ミュージック/地…
    • オフロードライディングスクールツアラテックジャパン公認インストラクターによるオフロードライディングスクール情報
    • 車両情報
    • 未分類
    • 中古車・アウトレットなど
    • ハウツーシリーズ
    • チャレンジ
    • おもしろ・アイディアグッズ
    • Travel Tech
    • Cool Covers
    • Scott Oiler
    • イベント・ツーリング
    • チャレンジ
    • 店内紹介
    • 車両デカール

MizutaniTaro

未分類

ラリーモンゴリア。

  SSERが主催するモンゴルの大地を舞台にしたラリーです。 実は私水谷も、2018年にモ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年12月11日前
Denali Electronics

DENALI CAN SmartはBMWやハーレーのCANシステムと連携

DENALI CAN Smartは、BMWやハーレーのCANシステムと連携。 取り付けが簡単なだけで 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年12月7日前
Denali Electronics

本日はデナリ祭り! 

今日は以前からご予約いただいていたデナリライトの取り付け。 最強のD7を4つにCanSmart2つ、 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年12月6日前
TOURATECH

【ツアラテック特別仕様車】アフリカツインDiscoverer Edition

世界各地で盛り上がっている新型アフリカツインですが タイのツアラテックが現地のホンダとコラボで アフ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年12月4日前
TOURATECH

バイク用機能性インナーのインプレ

晴天の福島県しどきでライド、気温は9度〜11度で天気は晴れ。 オフロードコースを午前中2時間程度、オ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月30日前
未分類

【ツアラテックジャパン津久井店舗 営業日変更のお知らせ】

誠に勝手ながら、2019年12月より業務効率化のため、 津久井店舗は(土)(日)(祝)のみの営業とさ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月30日前
TOURATECH

最強のライディングウエア、コンパネーロ

BMWバイクス誌#88に、世界一周ライダー御用達のウェア「コンパネーロ」が特集されました! これがあ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月27日前
TOURATECH

ポータブル電源 Volt Magic PB450 TOUGH

発電機のように頼れるPB450 TOUGH 車中泊の電気毛布やイベント先での照明、ファンヒーター、扇 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月24日前
WunderLINQ ワンダーリンク

ワンダーリンク用のマグネットマウント

強力なマグネットと回転・スライド防止機能を備えたロック機構で、激しいライディングでも安心です。 ツア 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月23日前
WunderLINQ ワンダーリンク

ワンダーリンクでいつものツーリングがもっと楽しくなる!

先週末はバイク仲間と静岡県の寸又峡までまったりツーリングに行ってきました〜。 改めて気の合う仲間との 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月18日前
Denali Electronics

DENALI D7の点灯実験〜その3〜

ロービームとD7の比較です。 (ロービームのみ) (D7点灯時) 照射距離だけでなく横方向も照らして 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月15日前
WunderLINQ ワンダーリンク

iPhoneの地図APPがワンダーリンクに対応

地図APP OsmAnd(App Storeで無料)のズームイン/ズームアウトや、 ワンダーリンクA 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月14日前
TOURATECH

BMW R1200GSのヘッドカバーガード があれば憂いなし

こんにちは! ツアラテック立ちゴケ係の水谷です。 今日はBMW R1200GSのヘッドカバーガードの 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月13日前
WunderLINQ ワンダーリンク

【速報】ワンダーリンク、地図APPのコントロールが可能に!

ご要望の多かった地図APPのズームイン/ズームアウトの対応と、地図APPからワンダーリンクに戻る機能 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2019年11月12日前
TOURATECH

ツアラテックスタッフと走るヨーロッパツーリング2020概要

みなさんこんにちは! ツアラテックジャパン、ヨーロッパ探検隊の水谷です。 今年初開催して珍道中を繰り 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:6年2019年11月3日前
Denali Electronics

DENALI D7の点灯実験〜その2〜

DENALI D7の点灯画像です。 装着車両はBMW R1200GS LC。 (純正ロービーム) ( 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:6年2019年10月29日前
Denali Electronics

DENALI D7の点灯実験〜その1〜

R1200GSにDENALI最強ライトのD7を装着しデモできるようになりました。 バイクには大きいか 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:6年2019年10月27日前
WunderLINQ ワンダーリンク

【APP 日本語化!】

お待たせしました! APP, Ver1.0.4でついに日本語化されました〜 気になるところなどござい 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:6年2019年10月4日前
WunderLINQ ワンダーリンク

地図アプリの「Scenic 2.0」がリリースされました

地図アプリの 「Scenic 2.0」がリリースされました。 WunderLinQ対応です。 iOS 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:6年2019年9月26日前
WunderLINQ ワンダーリンク

Phoneの新しいiOS13対応です

ワンダーリンク iPhoneの新しいiOS13にメジャーな問題が無いことを確認できました。 現在ベー 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:6年2019年9月23日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 16 次へ
サイト内検索
CONTENTS
  • HOME
  • 投稿記事一覧
  • カテゴリー別記事
    • TOURATECH
    • Denali Electronics
    • WunderLINQ ワンダーリンク
    • オフロードライディングスクール
    • 車両情報
    • 未分類
    • 中古車・アウトレットなど
    • ハウツーシリーズ
    • チャレンジ
    • おもしろ・アイディアグッズ
    • Travel Tech
    • Cool Covers
    • Scott Oiler
    • イベント・ツーリング
    • チャレンジ
    • 店内紹介
    • 車両デカール
RECENT ENTRIES
  • CARPURIDE W702動作説明動画 (BMW R1300GS & SENA ST-1)
  • カープライド 接続動画
  • グリップゴー 紹介記事(ヤングマシン)
  • Outplorer グリップゴー紹介記事
  • ちょいキャン申し込みフォーム
  • All Groups
  • Default User Group
  • Forgot Password
  • HOME
  • Login
  • My Profile
  • Registration
  • Search Users
  • Submit New Blog Post
  • User Blogs
  • イベント感想アンケート
  • カテゴリー別
  • ツアラテック・トラベルイベント2021・コンテンツ事前エントリー
  • トラベルイベント2021コマ図ツーリング用データ
  • 投稿記事一覧
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…