TOURATECH JAPAN
  • HOME
  • 投稿記事一覧
  • カテゴリー別記事
    • TOURATECH
    • Denali Electronics
    • WunderLINQ ワンダーリンクWunderLINQ(ワンダーリンク)は2018年にアメリカ合衆国のBMWモトラッド乗りのエンジニアが作り上げた全く新しいタイプのデバイスです。本体はBMWモトラッドナビゲーター(純正ナビ)のクレードルに取り付け、 BMWモトラッド特有のマルチコントローラー(ジョグダイヤル)を使ってスマホをコントロール。アンドロイドでも使えますが日本ではiPhoneのみ技術サポートしております。 ミュージック/地…
    • オフロードライディングスクールツアラテックジャパン公認インストラクターによるオフロードライディングスクール情報
    • 車両情報
    • 未分類
    • 中古車・アウトレットなど
    • ハウツーシリーズ
    • チャレンジ
    • おもしろ・アイディアグッズ
    • Travel Tech
    • Cool Covers
    • Scott Oiler
    • イベント・ツーリング
    • チャレンジ
    • 店内紹介
    • 車両デカール

Denali Electronics

Denali Electronics

ハスクバーナFE250/350オリジナルデカールと強いウィンカー紹介

こんにちは〜 今年のBAJA1000に出ようと思い立ってから早数ヶ月。 フィジカルでは毎朝の筋トレと 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2021年3月23日前
Denali Electronics

デナリ リーガルキット発売!

デナリリーガルキットの発売です。 フォグランプ点灯に合わせて点灯するインジケーターとなります。 イン 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2021年2月22日前
Denali Electronics

DENALI CANSMART取付方法(BMW)

Denali CanSmart 取付方法です。 今回はBMW向け資料です。 1.CANBUSコネクタ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2021年2月17日前
Denali Electronics

デナリ製ヘッドライト

Product Description This vehicle specific LED Head 続きを読む…

投稿者:TTadmin 投稿日時:4年前
Denali Electronics

KTM390Adventure用のフォグライトマウント

新製品 3月下旬デリバリー予定です!

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2021年2月8日前
Denali Electronics

R1200GS空冷のキャンスマート操作説明

空冷R1200GS-Aにキャンスマートを取り付けました。 操作方法を紹介するビデオを作成しました! 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2020年12月14日前
Denali Electronics

R1200GS空冷のキャンスマート操作説明

【Can Smartライトコントローラーとは?】 BMWの純正スイッチ操作で様々なアクセサリーをコン 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2020年12月13日前
Denali Electronics

CANSMARTソフトウェアのダウンロード先

CANSMARTの機能を100%コントロールできる、CANSMARTソフトウェアのダウンロード先はこ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2020年12月4日前
Cool Covers

Tenere700のパーツ紹介動画です

オーナー様必見! ちょっと長いですが是非最後までご覧下さい!

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:4年2020年11月28日前
Cool Covers

ハンターカブ用アイテムをまとめてみました

好評をいただいているハンターカブアイテム。 お問い合わせをたくさんいただきありがとうございます! ご 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年11月11日前
Denali Electronics

Tenere700用の汎用ライトマウント

Tenere700用の汎用ライトマウント発売です♪ ベストポジションにライトを設置可能! お好きなラ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年11月10日前
Denali Electronics

ウインカー兼デイライト/ブレーキランプ/テールランプ

デナリから新製品です。 シグナルポッド。 ウィンカーとデイライトのコンビネーションはフロント用。 ウ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年11月4日前
Denali Electronics

DENALIライトの明るさイメージです

先日出かけた先の夜の林道(よるりん)でライトの明るさ比較をしてみました。 実際の配光や到達距離のイメ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年10月29日前
Denali Electronics

電装コントロールマネージャーCanSmart(キャンスマート)の解説その3

【Can Smart 解説その3】 今回はCan Smartのウィンカーセッティングと追加ブレーキラ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年10月21日前
Denali Electronics

電装コントロールマネージャーCanSmart(キャンスマート)の解説その2

【Can Smart 解説その2】 キャンスマートは車両のCANシステムと連携して動作するユニットで 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年10月16日前
Denali Electronics

電装コントロールマネージャーCanSmart(キャンスマート)の解説その1

【Can Smart 解説その1】 デナリのコントローラーCanSmart. 現在はBMWのほかKT 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年10月14日前
Denali Electronics

闇を切り裂くライト、DENALIをKTM ADVに取り付け

KTM ADVENTUREに、DENALIのペンシルスポットDR1を取付。   DR1は大きく丸いク 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年9月6日前
Denali Electronics

北の大地の頼れるお店 BMW MOTORRAD札幌西さん

こちらでは人気急上昇の闇夜を切り裂くデナリフォグライト、 スマホをバイクでコントロールするワンダーリ 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年4月10日前
Denali Electronics

D4 アンバーレンズ(オレンジ色)です

アンバーレンズ(オレンジ色)は被視認度抜群。   写真はD4。 他にもD7, D2,DM,DR1にも 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年4月6日前
Denali Electronics

KTM専用の万能電装品コントローラーキャンスマート発売です。

お待たせしました! 純正スイッチでオプションをいろいろコントロールできるCAN SMART(キャンス 続きを読む…

投稿者:MizutaniTaro 投稿日時:5年2020年4月6日前

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 次へ
サイト内検索
CONTENTS
  • HOME
  • 投稿記事一覧
  • カテゴリー別記事
    • TOURATECH
    • Denali Electronics
    • WunderLINQ ワンダーリンク
    • オフロードライディングスクール
    • 車両情報
    • 未分類
    • 中古車・アウトレットなど
    • ハウツーシリーズ
    • チャレンジ
    • おもしろ・アイディアグッズ
    • Travel Tech
    • Cool Covers
    • Scott Oiler
    • イベント・ツーリング
    • チャレンジ
    • 店内紹介
    • 車両デカール
RECENT ENTRIES
  • グリップゴー WEBIKE記事
  • CARPURIDE W702動作説明動画 (BMW R1300GS & SENA ST-1)
  • カープライド 接続動画
  • グリップゴー 紹介記事(ヤングマシン)
  • Outplorer グリップゴー紹介記事
  • All Groups
  • Default User Group
  • Forgot Password
  • HOME
  • Login
  • My Profile
  • Registration
  • Search Users
  • Submit New Blog Post
  • User Blogs
  • イベント感想アンケート
  • カテゴリー別
  • ツアラテック・トラベルイベント2021・コンテンツ事前エントリー
  • トラベルイベント2021コマ図ツーリング用データ
  • 投稿記事一覧
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…